わかめ作業2・3日目

2025.04.11

わかめ作業、2日目。

干したわかめを割く作業「わかめ割き」を中3が行いました。

そしてさらに乾かしていくと、わかめがくっつき始めるので、それを離す作業「わかめ離し」を中2が行いました。

そして小屋の中で乾燥を進めて、2日目が終了。

わかめ作業、3日目。

しっかりと乾燥し、パリパリになったわかめを学校に運び入れ、みんなでカットしました。

今年は「われから」という小さいエビ?のようなものがたくさんついていましたが、それもしっかりと落として作業をしました。

カットしたわかめをしっかりと測って、銀色の袋に入れて完成!

今年も粟島の自然の恵みをしっかりと感じ、粟島のよさを感じることができたわかめ作業でした。

 

ちなみに・・・

この乾燥わかめは毎年人気の商品なので、すぐに売り切れることとは思いますが、ばっけ屋さんで購入することができます。